2025.05.20
カテゴリー:その他
こんにちは。ディーブレススタッフのKYと申します。
会社からサッカー観戦のチケットをいただいたので、家族4人で見に行ってきました。
5/18(日) 南葛SC vs VONDS市原FC(第59回関東サッカーリーグ1部 第5節)
奥戸総合スポーツセンター陸上競技場
〒124-0022 東京都葛飾区奥戸7丁目17−1
https://maps.app.goo.gl/tKQ6iBvywaXujZNv5
南葛SCのホームとなります。
このあたりは以前よく通っていたのですが、当競技場で観戦するのは初めてだと思います。
当日の気温と湿度はかなり高く、暑くてムシムシしていました。風も強め。
とりあえず、16:00開始の試合に向かいます。
スタートは京成本線の青砥駅から歩き出します。
青砥駅
〒125-0062 東京都葛飾区青戸3丁目36
https://maps.app.goo.gl/iXLj13qhFtP18mdr5
中川のほとりにあるので見つけやすいですが、川沿いを進むと途中に店舗などは無く現地についてから競技場近くのコンビニで買い出しすると楽しく観戦できるかと思います。
ミニストップ 葛飾スポーツセンター前店
〒124-0022 東京都葛飾区奥戸7丁目7−3
https://maps.app.goo.gl/fJHwPmXN3Z6Dxh988
チケットブースに南葛SCのだるまがあったのでコラボしてみました。
高校生以下の観戦者は「DREAMパス」というモノが存在しており、事前登録で無料観戦することができます。二人使わせてもらいました。
ドリームパス | 南葛SCオフィシャルサイト 葛飾からJリーグへ!
https://www.nankatsu-sc.com/dream-pass
試合当日イベントとして「なんかつアニマルパーク NANKAZOO」が開催されてました。
VONDS市原FC戦イベント情報|2025年度(第59回)関東サッカーリーグ1部|南葛SCオフィシャルサイト
https://lp.nankatsu-sc.com/20250518/
席はホームの芝生席でシートを敷いて座る形になります。サッカー観戦を芝生席でするのは初めての経験でしたが割と良かったです。
コートまでの距離が非常に近くて低い位置なので最後部でも見やすい印象でしたが、可視範囲が狭いため、反対側のゴールやサイドはちょっと見にくい感じです。
子供には応援旗をサポーターの方が貸してくれました。
試合前に大空翼氏も盛り上げてくれています。
試合自体は前半に佐々木達也氏がPKからゴールを決めて盛り上がりましたが、後半早い時間に市原に逆転され負けてしまいました。
試合後は競技場を後にして、京成押上線の京成立石駅を目指します。
京成立石駅
〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目24
https://maps.app.goo.gl/rUaoftkk5bsULgRd7
試合前からずっとおいしいドリンクとフードを飲んだり食べたりし続けていたので、いろいろ限界でしたが、駅前から通りに移転したと伺っていた餃子屋さんがあったので立ち寄りました。
蘭州
〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目26−12
https://maps.app.goo.gl/KFYp5KgpjaYsBs36A
ごちそうさまでした。
以上、かつしかまち歩きレポートでした。ありがとうございます。
5月18日の試合のライブ配信(アーカイブ)は下記から!
COPYRIGHT ©D-BREATH CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
このページの上部へ