株式会社ディーブレス

メニュー

最新情報

【週刊感想】キャプテン翼 Day30

2025.09.03

カテゴリー:

こんにちは!広報部員Wです。

 

『キャプ翼ミリしらの広報部員Wが、キャプテン翼を読んで毎週感想を投稿する』週刊感想『#キャプ翼ミリしら感想』。

基本的に毎週水曜更新の予定となっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

前回の感想はコチラ▼

【週刊感想】キャプテン翼 Day29

 

南葛SC パートナー契約について▼

南葛SC様 パートナー契約締結のお知らせ南葛SC OFFICIAL WEBSITE

 

 

前回で第6巻読了、今回から第7巻「夢の対決 さあキックオフ!の巻」です。

この巻から ふらの vs 明和 の試合となります。さて、どんな試合内容でどちらが勝つのでしょうか。南葛が次の武蔵との試合で勝ち残ったとしても、戦えるのはふらのか明和のどちらかだけ・・・どちらも見てみたいのに!!もどかしいです。

それでは今週の感想、よろしくお願いします!⚽️

 

・日向くん vs 松山くん

試合が始まって早くもこの2人のボールの奪い合いが!なんと1分以上も続いているとか。

ここでサッカーのルールを知らないが故の疑問点なのですが、サッカーには「ボールを特定のエリア内から動かさずに◯秒経過した場合、スローインでゲーム再開になる」みたいなルールはないのでしょうか?

 

・日向くんの背負うもの

先週三杉くんのお家を見て、日向くんのことを思うと・・・という感想を書きましたが、今週もなかなか胸がギュッとなりました。

どんなことをしてでも勝たなきゃならないんだ!!という日向くんの背中には、お母さんや弟や妹たちきょうだいが描かれています。吉良監督も言っていましたが、日向くんまだ小学生なのに・・・家計のために配達で働いて、明和のチームも1人で引っ張ってきて・・・今日の日向くんはどこかおかしいと言われていますが、無理もないですよね。

 

・タケシの存在

そしてそんな日向くんを支えるのが4年生ながらもチームの中心で活躍する沢田タケシ。彼もまたすごい才能の持ち主ですね。明和FCには4年生からじゃないと入団できないと上級生たちが反対するところを日向くんが推薦し、実力でねじ伏せ(当時3年生)、吉良監督の個人練習を受けてきたタケシ。そんなタケシは家族のために働きながらサッカーの練習をしている日向くんを尊敬するようになったそうです。

タケシが日向くんについてまわって嬉しそうにしているの、納得ですね。「そうだ!ボクはこの大会どこまでも日向さんをたすけて、そして絶対優勝するんだ!」と笑顔のタケシ、まるでワンちゃんのよう。正直かわいいヤツです。

 

 

冒頭でも書きましたが、明和とふらの、南葛が勝ち上がっても戦えるのはどちらかひとチームのみです。

松山くんがキャプテンの、以前岬くんがいたふらのチーム。若林くんも再戦を望む因縁のチーム、明和FC。どちらの試合も見てみたいのに、叶う可能性があるのは1試合だけなのか・・・!こんなにいい選手とチームがたくさんあるのに、戦えずに終わっちゃうのは勿体無い気がしてなりません。

次回、ふらの vs 明和 の試合はどんな結末になるのでしょうか。

 

今週の『 #キャプ翼ミリしら感想 』はここまで⚽️

毎日から週刊になったキャプ翼ミリしら感想を、今後もどうぞよろしくお願いいたします!

また次回お会いしましょう!

 

COPYRIGHT ©D-BREATH CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

このページの上部へ

メニューを閉じる