2025.10.23
カテゴリー:その他
『8番出口』
https://exit8-movie.toho.co.jp/
観てきました、8番出口。
いつも通り、冒頭部(始まって2分くらい)で急に眠たくなってしまいました。
たぶん私は暗くなったら、寝ることになっているようです。
冒頭の完成度が高く、引き込まれるような口コミがあったので残念です。
内容に戻って、
地下鉄の場面を繰り返すループが何度も続きます。
異変を見逃さない、とありますが、私は全く気づきません。
ウォーリーを見つけることはできますが、犬のしっぽで諦める程度の集中力。
おしり探偵の4つのおしりは気づきます。
珍しく感想を少し。
ホラー映画としては、恐怖、インパクトが弱く、
謎解きとしては、閉鎖的で平面的(地下だけど)な感じがしました。
一人称で進むので、主人公の感情に入り込むことができれば、スリル感が増すのかもしれません。
映画鑑賞自体が、そもそも一人称。
大勢でみていたとしても周りを気にすることはなく、自身だけに没頭できます。
テレビ視聴の場合は、複数で見ていると他人の言動、反応がいちち気になってしまいます。
なので、もしかしたらテレビ向きで複数鑑賞の方が楽しめるような気がしました。
「今のあれ、変わってたやん?」「ええっそうか?」「そう言えばちょっと短くなってるわ?」
「右のほう担当してよ?」「俺、左のページをしたから見ていくわ」みたいな
ゲームから映画のパターンなので、知ってたらもっと楽しめるのかも。
知らんけど。
で、今回の『8番出口』、まあ観てみてくださいませ。
(宣伝ではありません)
DB広報部員 M
▼ディーブレスにも異変が…!?
▼過去のMASUDAの一打シリーズはこちら▼
COPYRIGHT ©D-BREATH CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
このページの上部へ